※以下は一元化対象部局にかかる案内となります。医学部等、一元化対象外部局についてはご所属部局の事務にお問い合わせ願います。
科研費応募
直近の科研費公募情報について掲載しております。
国際共同研究加速基金(国際先導研究)の公募について(予告) [2022年11月21日通知]
令和5(2023)年度以降の科学研究費助成事業(科研費)の公募スケジュールについて [2022年11月7日通知]
名古屋大学外部資金挑戦促進助成金制度について掲載しております。
令和4年度科研費挑戦セーフティネットの申請について [2022年7月13日通知]【学内限定】
(参考)以下は公募が終了した情報を掲載しております。
【終了】研究活動スタート支援 [2022年3月8日通知]
【終了】国際共同研究加速基金(国際先導研究)[2022年3月29日通知]
【終了】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))[2022年4月14日通知]
【終了】学術変革領域研究(A・B)等 [2022年5月31日通知]
【終了】基盤研究(B・C)、挑戦的研究(開拓・萌芽)、若手研究 [2022年8月5日通知]
【終了】学術変革領域研究(A)(公募研究)、新学術領域研究(終了研究領域) [2021年12月1日通知]
【終了】研究成果公開促進費 [2022年8月5日通知]
【終了】奨励研究 [2022年8月5日通知]
【終了】特別推進研究、基盤研究(S・A) [2022年7月12日通知]
【終了】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A)) [2022年7月12日通知]
【終了】国際共同研究加速基金(帰国発展研究) [2022年7月12日通知]
各種お問い合わせ窓口詳細版はこちら
※メールアドレスは@以下にadm.nagoya-u.ac.jpを追加してください。(スパム対策)
研究事業係
- ●公募関係
- E-mailkyoudou
- ●e-Rad関係
- E-mailk-jigyo1
- ●共同利用・共同研究拠点
- E-mailk-kyoten
外部資金管理係
- ●予算登録(直接経費)・消費税及び人件費の留保
- E-mailg-kanri
外部資金第1G
- ●科研費公募・受入
- E-mailkakenhi
- ●政府系補助金受入
- E-mailg-hojokin
- ●学振特別研究員
- E-mailken-jsps
- ●寄附金、寄附講座・寄附研究部門、研究助成金受入
- E-mailg-kifukin
外部資金第2G
- ●公的研究費受入(受託研究・共同研究・受託事業)
- ●省庁・地方公共団体
- E-mailshikin2g1
- ●研究開発法人
- E-mailshikin2g2
- ●JST、JSPS、その他
- E-mailshikin2g3
外部資金第3G
- ●企業等の研究資金受入(受託研究・共同研究・受託事業)
- E-mailgaibug3-a
- ●学術コンサルティング・NDA・MTA・受託研究(研修)員
- E-mailgaibug3-b