サイト内キーワード検索

アクセス

HOME > 公的研究費受入 > 科研費 > 科研費学外分担金配分

科研費学外分担金配分

※以下は一元化対象部局にかかる案内となります。
 医学部等、一元化対象外部局についてはご所属部局の事務にお問い合わせ願います。

研究代表者から学外の研究分担者へ分担金を配分される場合は
科研費分担金配分申出書をご提出いただくことにより、手続きを行っております。

交付申請書に記載の無い学外分担者へ分担金を配分する場合は、
事前に、日本学術振興会へ研究分担者追加の手続きが必要となります。
追加された研究分担者は、日本学術振興会の承認日以降に分担金の執行が可能となります。

ご希望の場合は、様式の送付および必要な手続きをご案内いたしますので、
外部資金第一グループ宛にメールにてご連絡ください。

 

1.学外分担金(配分)予算登録にかかる基本方針

継続課題及び令和6年度4月上旬交付内定の新規課題については、6月上旬を目途に、科研費電子申請システム上の情報を参照の上、研究代表者宛に「配分申出書」エクセルファイルを送付し、配分申出書の作成を依頼をします。研究代表者から提出された配分申出書をもとに、交付決定後の6月下旬以降に、分担機関の事務担当部署へ配分予定通知書を配分機関へ送付します。振込に関する書類の送付があった分担機関から、随時送金手続き等を行わせていただきます。

2.学外分担金(配分)にかかる留意事項

・研究分担者が早期執行を希望し、事務担当者間での対応が必要な場合は、ご連絡願います。
・交付申請書の記載内容から、金額の変更がある場合、送付される「配分申出書」で修正のうえご連絡願います。
・交付申請書の記載内容から、分担機関の変更がある場合、送付される「配分申出書」で修正のうえご連絡願います。。また研究代表者より、科研費電子申請システム上で、研究分担者承諾を再度取り直し願います。
・振込に関する書類の送付があった分担機関から、随時、財務会計システムから配分額を差し引き反映します。反映されるまで配分額の確保をお願いします。
・学外分担金に関しましては、分担機関を通じて、原則、全額執行をお願いしております。戻入が必要な場合、ご連絡ください。分担機関の事務担当部署を通じて対応します。